影の境界線 - 異世界干渉編

47 -月光国の状況

影の境界線 -異世界干渉編- 47 -月光国の状況

 少年ぽい見た目。
 どこか幼さが残る雰囲気。
 それでいて、落ち着き過ぎているところがある。
 何が起きても動じず、口調も軽い上におふざけ感を出す。
 それなのに、近くにいれば安心してしまう、独特な気配を持っている。

 確かに謎が多い。

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n6623ip/48/

カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16818023212598385317/episodes/16818093088194550963

スズリにてグッズ作成も始めました!https://suzuri.jp/RNS
月光国公式物販部の闇蟲のウデースタンダードTシャツ https://suzuri.jp/RNS/16850726/t-shirt/s/mixgray?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=item_detail_share

前へ ・ 次へ

-影の境界線 - 異世界干渉編
-, ,

執筆者:

関連記事

18 -物怪

 僕はいつからここに居るのだろう。  僕を可愛がってくれていた子はいつから帰ってこないのだろう。  この家の家族はどこに行っちゃったんだろう。  僕だけ残された家は暗くて静かで、とても寂しい。  怖い …

13 -嫌雪

 執務室に向かうとちょうど、書簡に封をしていた。  封にはクレアの印、タロウの印が既にされている。  宰相の印もこういった場合には必要だ。  そして俺の印をするのがこういう堅苦しい文書のやり取りの形式 …

42 -操り人形

影の境界線 -異世界干渉編- 42 -操り人形  小声ではなく、大声でハッキリと通る声で詠唱の終章を口に出す。 「この地と神のご加護、永遠なる私の忠義と命を差し出す意志を汲み取り導き、燃やし尽くせ!! …

17 -タロウとドラリン

 王は旅支度をしに自室へ戻って行った。  執務室に私と先輩とが残された部屋でなんとなく不安になる。  王が居るとどこか安心してしまうのだから、王の威光は凄い。  今後しなければならない準備を考え、私は …

23 -酷死運河

「申し訳ございません!この川は僕の跳躍力では無理です」  ケケイシは何1つ言い訳することなく、背に居る新月丸王に詫びた。  辺りはすっかり草が減り、湿った土で覆われている。  目の前にある川に浅瀬はな …

自動販売機の水

短編小説「ヨルノコエ投稿作品シリーズ」この物語は「水」から始まった… » 続きを読む

kazari

カテゴリー

kazari


お問い合わせ

お問合せ