ヨルノコエ

ペット

私は1人暮らし。

暇で刺激のない田舎を出て東京に就職。

やっと念願叶って東京で1人暮らし!

朝、通勤して同僚の子達とランチして時々、残業もして部屋に帰る。

休みの日は目覚ましかけないで起きてテレビ見たり洗濯物したり。

幸せ!

…でも最近、ちょっと寂しくて。

ペットでも飼おうかな…なんて。

でも、ここ動物禁止だから飼うなら隠れて飼わないとかな〜って思ってるの。

そして…

ついにペットを飼い始めたんだ〜。

家に迷い込んできたノラだからまだ懐かないんだけど、そこもまた良いよね。

私が起きていると警戒してベッドの下や押入れの隅に隠れちゃう。

ご飯もあげるんだけど留守中か、私が寝てる時にしか食べないみたい。

少しずつ、距離を縮めるしかないね。

そんな生活がしばらく続いたけど、そろそろ懐いて欲しいからさ。

ちょっとだけ、かわいそうだけど。

罠をかけて捕獲したの。

逃げ回らないように首輪して。
犬みたいにロープで繋いで。

これでかわいがれば距離、縮むかな。

野性味あって暴れたりもするから、仕方無く手枷足枷もしたんだ。

最近、かなりおとなしくなった。

お利口さんにしてくれれば枷なんかしないんだけどなぁ。難しいかな?

あと、隠れている生活が長かったからトイレの躾が大変!

今は前みたいに放し飼いじゃないから特定の場所にトイレ置いたの。

でも、嫌がってね。
ワガママな子だなぁ。

今更、帰りたいなんて。

ある日、帰宅したらコッソリとベッドの下に、あなたが居たから知らない振りして飼ってあげたのに。

わざわざ冷蔵庫にもお惣菜とか多めにいれてあげていたのにね。

押入れに隠れてる時は気を利かせて開けないでいたのよ?

でも、つまらないから、きちんと飼おうって決めて電気ショックの罠かけて捕まえて。

暴れるしそこそこ大きいからかわいそうだけど、手枷足枷はしたけど。

そんなに嫌がらなくても…

でも私、諦めないよ!

ペットの躾は根気が大事。

あなたが従順になるまで色々な事を試してあげるね。

お薬も用意したし。
脳を少し弄る方法も調べたよ。

ずっと仲良くここで暮らそう?

-ヨルノコエ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

近寄る足音

毎晩毎晩。 足音が聞こえてくる。 最初はとても小さい音だった。 だからなんの音か分からなかった。 数日前、気付いてしまった。 あれは足音だ。 日を追う毎に大きくなっている。 どんどん近寄ってきているん …

ある日、目が覚めると辺りが真っ暗。 時計も見られないから時間も分からん。 ただ朝なのだろう事は音で分かる。 …あ、時間は7時32分だって言ってる。 腹が減ったな〜と思っているうちに。 何故か胃袋が満た …

自動販売機の水

街には多くの自動販売機があるよね。 大抵は有名メーカーのものだけど、たまにやたらマイナーで聞いたことの無いようなメーカーのものや、そもそもノーメーカーみたいな自販機もたまに見かける。 なんとなく、ノー …

ニンニクソーダ

炭酸飲料ってさ、時々変なのがあるよな。 前もキュウリだかアンコだか、そんなのがあった気がする。 そして今、目の前にある自販機にとんでもない炭酸飲料が売られているんだよ。 その名も「ニンニクソーダ」。 …

玉ねぎ剥いちゃいました

この衝撃的なタイトル。 自販機で売られている缶ジュースと思しきものの名称なんだよね… 玉ねぎ剥いて…で? それがそのまま缶に入ってるの? 謎は深まるばかり。 でも、好奇心は募る。 玉ねぎ100%ジュー …

自動販売機の水

短編小説「ヨルノコエ投稿作品シリーズ」この物語は「水」から始まった… » 続きを読む

kazari

カテゴリー

kazari


お問い合わせ

お問合せ