影の境界線 - 異世界干渉編

50 -逃げ道の戦い

影の境界線 -異世界干渉編- 50 -逃げ道の戦い

 自分だけなら、逃げるのも可能かもしれない。
 戦うにしても、何も守らず戦いに集中できるのなら、どうとでもなりそうだ。

 しかし、戦えない者を守りながらとなれば——難易度は一気に高くなる。

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n6623ip/51/

カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16818023212598385317/episodes/16818093088422871031

スズリにてグッズ作成も始めました!https://suzuri.jp/RNS
月光国公式物販部の闇蟲のウデースタンダードTシャツ https://suzuri.jp/RNS/16850726/t-shirt/s/mixgray?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=item_detail_share

前へ ・ 次へ

-影の境界線 - 異世界干渉編
-, , , ,

執筆者:

関連記事

36 -神都侵入

 ここは神が王として君臨する神都、ハーゥルヘウアィ・ララ。  神、と呼ばれる存在は多数、存在している。その中でも『信者が多い』『古くから存在している』のは神として力が強くなる。神々の中でランクなんても …

09 -神の感情 王の意志

 緊張した表情でクレアが渡してきた手紙…いや、これは手紙と呼べる代物ではない。  自分はお前より遥かに高みに居る、という自信と力の強さからくる不遜さが滲み出ている命令書だ。  俺以外の者。クレアやタロ …

19 -街と旅立ち

 旅なんて久々だ。  いや…久々と言っても3年と少し前に旅をしていた。  その旅をしなければ、俺は今頃まだ王なんかしていなかっただろうなぁ…  今から向かうはハーゥルヘウアィ・ララ。  ハーララと短縮 …

20 -ボロボロの天井

 どれくらい、寝ていたのだろうか。  目覚めると見慣れたボロボロの天井がそこある。  雨漏りが酷いが修理する材料が買えないから水瓶でしのぐ。  その水は飲用水になるから、雨漏りも便利だと笑って話したも …

13 -嫌雪

 執務室に向かうとちょうど、書簡に封をしていた。  封にはクレアの印、タロウの印が既にされている。  宰相の印もこういった場合には必要だ。  そして俺の印をするのがこういう堅苦しい文書のやり取りの形式 …

自動販売機の水

短編小説「ヨルノコエ投稿作品シリーズ」この物語は「水」から始まった… » 続きを読む

kazari

カテゴリー

kazari


お問い合わせ

お問合せ