影の境界線 - 異世界干渉編

49 -国王の手紙

影の境界線 -異世界干渉編- 49 -国王の手紙

 月光国の王は、弱者ではなく強者。
 悔しいが、自分では太刀打ちできないくらいの強さを、身をもって知ってしまった。

 今更、気がついても時すでに遅し、ではあるが。

 ここまで思考したところで再び、ケプシャルの意識が途切れた。

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n6623ip/50/

カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16818023212598385317/episodes/16818093088367552422

スズリにてグッズ作成も始めました!https://suzuri.jp/RNS
月光国公式物販部の闇蟲のウデースタンダードTシャツ https://suzuri.jp/RNS/16850726/t-shirt/s/mixgray?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=item_detail_share

前へ ・ 次へ

-影の境界線 - 異世界干渉編
-, , , ,

執筆者:

関連記事

22 -亜人

草原が後ろに緑明るく見え始めた頃、風景は変わってくる。  草が減りやや湿気った土が剥き出しで石も多くなってきた。植物も少し生えているが草原にあるものとは異なり地面を這うように低い草がまばらにある程度。 …

ーお知らせー 41 -現世でのリック宅

今までこちらにも記していたのですが、昨今のAI問題もあり、今の自分の時間的余裕から考えて、ワードプレスを弄ってAI閲覧を防ぐのは困難と判断しました。今後は掲載している外部サイトへのリンクを貼る事にいた …

50 -逃げ道の戦い

影の境界線 -異世界干渉編- 50 -逃げ道の戦い  自分だけなら、逃げるのも可能かもしれない。  戦うにしても、何も守らず戦いに集中できるのなら、どうとでもなりそうだ。  しかし、戦えない者を守りな …

47 -月光国の状況

影の境界線 -異世界干渉編- 47 -月光国の状況  少年ぽい見た目。  どこか幼さが残る雰囲気。  それでいて、落ち着き過ぎているところがある。  何が起きても動じず、口調も軽い上におふざけ感を出す …

26 -静かな戦い

 ここで力を使うのは極力避けたい。  この付近にハーララの刺客しかくや間諜スパイが潜んでいると決めつけられないものの、潜んでいる可能性はある。それに、自分が戦っている間にティールやドラリンが襲われれば …

自動販売機の水

短編小説「ヨルノコエ投稿作品シリーズ」この物語は「水」から始まった… » 続きを読む

kazari

カテゴリー

kazari


お問い合わせ

お問合せ